fc2ブログ

病気の予防と予防接種について知りましょう(土曜ルーム4.16)

 昔から「予防に勝る治療なし」と言われています。ちょっと気を配ることで病気から遠ざかることができますよ。土曜ルームを覗いてみませんか。

2011年4月16日の内容(予定)
              予防できる病気を知りましょう。
   例1. 花粉症(=花粉に対するアレルギー反応、それに伴う身体症状)
        一次予防:花粉を体内に入れないようにする。方法手段は?
        二次予防:症状を軽くする。        方法手段は?
   例2. 感染症(=病原体:ウイルス、細菌などの体内侵入増殖による身体反応と症状)
        一次予防:病原体が体内に入らないようにする。方法手段は?
                 体内で増殖しないようにする。方法手段は?
        二次予防:症状を軽くする。 早期発見早期治療。
        三次予防:機能障害を回復させる。       方法手段は?
             再発を防ぐ。            方法手段は?
   例3. ガン (=細胞遺伝子の障害による異常増殖、それに伴う機能障害、生命短縮)
        一次予防:原因をさける。
               喫煙、放射線被ばく、ウイルス感染、ダイオキシン類、アスベスト
        二次予防:症状を軽くする。 
               早期発見、早期治療。
        三次予防:機能を回復させる。
               リハビリ、再発予防。
   例4. 骨折 (=けが、転倒、骨粗鬆症などの複合による骨の離断、機能障害)
        一次予防:原因を避ける。
        三次予防:機能回復、再発防止
  予防接種について:小冊子配布
プロフィール

okumachinaika

Author:okumachinaika
このブログは奥町内科からの
お知らせです。

リンク
最新記事
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR